運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-07-24 第16回国会 参議院 電気通信委員会 第17号

それでそういう点からも非常に問題があつたわけなんですが、これは資金の面から考えますと、実は国際の会社の事業というものはすでにまあ六億程度利益を挙げておるようですが、年間二十億程度も儲かるところの電気通信事業にとつては、非常に資金面で助かつてつた部門があつたわけでありますが、これが実は切離されて、本年から正式に株式会社が発足しておりますが、更に又今度の法案でも、まあ私ども同じような考え方から発しておる

久保等

1953-03-12 第15回国会 参議院 大蔵委員会 第34号

全体額がきまつた上の配分関係は、これは公社総裁に任して、公社総裁がこれをどういう内容で配るかという問題は、非常に成績の挙つた部門に対しては厚く、或いはそうでない部門については薄くという問題は起きて来るかと思いますが、配分関係は大体公社総裁に一任するという、こういう建前でございます。

松永義雄

1953-02-23 第15回国会 衆議院 通商産業委員会 第23号

まだかなりとれておらないという状況のもとにおきまして、こういうふうな制度がとられたことは、その経緯は御了解されておるだろうと思いますが、現在かなり一般の需給は緩和されたとは申しながら、すぐさまこれを撤廃いたすということは、水力と火力の配分比率が、必ずしも需用部門あるいは需用段階別によつて一定でないのでありまして、従つて、これをかりに一本化いたしますというと、従来は、この区別があるために、非常に利益を受けておつた部門

中島征帆

1951-11-28 第12回国会 参議院 運輸委員会 第12号

なお転職の問題についてこれは降職についても同じでございますが、勿論全然系統の違つた部門のほうに降職をしたり、転職をしたりするということは、全体の能率にも影響いたしますことでございますし、又個人、その人本人に対しても非常に気の毒なことにもなりますので、できる限り同系統の中で転職をするということでやつて行きたい、かように考えております。

吾孫子豊

1951-03-19 第10回国会 衆議院 厚生委員会 第13号

その場合使用者が今までもやつてつた部門があると考えまするが、今度のこの改正の法律によりますると、第四條の四項で第十二條の規定に基いて政令で定める技術的基準に適合するということが必要になつて来るわけでありますが、今までやつておりましたことは、大体この技術的基準に適合するようなことをやつておりましたでしようか。

丸山直友

1950-05-02 第7回国会 参議院 建設委員会 第26号

島田千壽君 政府委員にちよつとお尋ねいたしたいのですが、この基準法を実施するに当りまして、例えば従来取扱つてつた部門が地方自治体に変つて来るので、その間の事務的取扱、その他の点について可なり輻湊された困難な事情が伴つて来るということが想像できるのでありますが、実施の時期等について相当余裕期間を置いてすべてそうしたいろいろ事務的な手続が完了されて準備ができて実施するというような含みなり用意なりが政府

島田千壽

1947-09-20 第1回国会 参議院 労働委員会 第6号

職業紹介を行なつた結果が、例えば違つた部門紹介をしたその求職者がスキヤツプになるような危險が起り得るかどうか、こういうことであります。この點は日本の經營者の常識、或いは經營の運用、勞働者のやはり認識、心構えということがはつきりしておれば、この二項を置いておいても差支ない、私はそう考えます。

米窪滿亮

  • 1